« pencillines#113と色見本帳 | トップページ | チャレンジLO2つ »

初雪と病院と・・・

土曜日は今年初めての雪が降り、子供達大喜びでした

積もるまではいかなかったんだけどこちらでは珍しいので宿題もそこそこに

外に飛び出して行きましたよ~!

そのあと大きな公園に行ってつららを見つけたり、雪を集めたり、

遊具で遊んだりして過ごしました

ところが昨日は朝からのどの痛みや頭痛を訴えるショウ。

昨日寒かったから風邪引かせたかな・・・と反省しながら受診してみると

最近流行っている溶連菌感染症というものでした

以前にも1度かかったことありますが・・・

今日はほんとだったらインフルの予防接種に行く予定だったけど

それはさすがに無理そうです

UPしてなかったけれどSassaを使ったLOを1つ。

Enjoy 梨は写ってませんが梨狩りの写真です。

思いのほか大きくって重かった梨!

久しぶりに行きました^^

さてそういうわけで今日は学校をお休みしているショウと一緒~

多分何も作れそうにありませんが、熱も下がったのでやたら元気です(笑)

|

« pencillines#113と色見本帳 | トップページ | チャレンジLO2つ »

スクラップブッキング」カテゴリの記事

コメント

もう初雪ですか~☆
子供たちって雪を見ると興奮して外に行きますよね~(笑)
寒いのに・・・
可愛いLOですね~☆
お写真にsassaの可愛らしいPPがよく合ってます♪
容連菌、出席停止ですもんね…。
marimariさんもお気をつけくださいね☆

投稿: かいかい | 2008年12月 8日 (月) 12時39分

お兄ちゃん可哀想に・・・
うちも幼稚園の時に溶連菌とインフルエンザ一緒にかかった事ありました
溶連菌は結構薬飲み続けないといけないので少し面倒ですよねお大事に!
雪~いいですね~本当寒いですもんね~
私は咳こんで家でゴロゴロですm9(^Д^)プギャー
サッサとっても可愛いウサギにハリネズミにもうたまりません

投稿: ゆうきち | 2008年12月 8日 (月) 12時41分

こんにちは!お子さん大丈夫ですか?
早くよくなるといいですね。
看病疲れの出ないように、marimariさんも気をつけてください。

LO素敵ですね。梨、確かに重いですよね!
りんごとかより水分が多いのか、とにかく重いっ
でもおいしい!あの水分

うちは今日インフル打ってきました。息子は二歳半なので二回打つので二週間後に行ってきます。
そのときは私も打ちます

投稿: イチゴ@ | 2008年12月 8日 (月) 18時20分

もう雪ですか?!
こちらより暖かいイメージだけど寒いのかな?
溶連菌感染症って初めて聞きました。娘も一昨日から喉が痛くて食欲なさそうです。
梨狩りは今年の写真ですか?
いつものお嬢様よりぷっくりして見えて可愛いですね!

投稿: ponta | 2008年12月 8日 (月) 18時56分

こちらも土曜は雪でした〜。5〜10cmくらい積もったかな?うちも風邪引きだったので、室内でのんびり過ごしていましたが。

ちなみに今朝は残った雪や霜で、道路が凍ってました!

ショウくんお大事に!!

投稿: kam | 2008年12月 8日 (月) 19時44分

かいかいさん
そうなんですよ!初雪~私まで嬉しかったです♪
でももう翌日は普段どおりでしたけどね・・・
ショウは1日だけ発熱でぐったりだったけど昨日今日はもう元気元気!
薬だけはしばらく飲まなくっちゃですが~^^

投稿: marimari | 2008年12月 9日 (火) 14時06分

ゆうきちさん
そうそう薬をきちんと飲ませないとだめみたいですね。
すっかり元気だけど忘れないようにしなくっちゃ~!
サッサはゆうきちさんみたいにうまく使えるといいんだけど
私が使うと何だか平凡になっちゃいました
でもこのうさぎたち、可愛いですよね~

投稿: marimari | 2008年12月 9日 (火) 14時08分

イチゴ@さん
いらっしゃいませ~♪
温かいコメントありがとうございます^^
もうすっかり元気になってます~!
私と娘は昨日インフル打ってきました。
子供は2回ですもんね~
息子さん2歳半??
いつもLOで見てますけどもっと年齢上かと思ってました~!!

投稿: marimari | 2008年12月 9日 (火) 14時13分

pontaさん
滅多に降らないんですけどねー。
でも初雪!積もるまではいかなくってもちょっぴりラッキーって感じです♪
そうですね。この時のマリ、ちょっとふっくらして見えますね~髪型のせいかな!?

投稿: marimari | 2008年12月 9日 (火) 14時15分

kamさん
そちらはさすがに寒そうですね~!
こちらでは道路が凍るなんて事は2月くらいかな。
風邪、だいじょうぶですか?
kamさんこそお大事にね

投稿: marimari | 2008年12月 9日 (火) 14時18分

溶連菌とは 大変でしたね
お加減いかがですか?
大事になさってくださいね

梨のLO サッサのPP とても上手に使われてますね
持っているものの なかなか手を出せないでいる私
お手本にさせてくださいね

投稿: juno | 2008年12月 9日 (火) 15時15分

こっちも寒くて土曜日はチラホラと雪が降りました
溶連菌、喉が痛くて水分を取るのも大変だから可哀想ですよね。
ウチも毎年、罹ります。お大事にね
サッサを使うとやっぱりかわいいですね。私もハリネズミさんチョキチョキしよう
marimariさんの近くは味覚狩りをするところがたくさんなのかしら?

投稿: こうう | 2008年12月 9日 (火) 17時26分

junoさん
junoさんどうもありがとう~♪
もうすっかりいつもどおりの息子ですw

私もこのPP、早くに買っていたのにずっと手が出せなかったんですよ。
かわいいけれどどう使ってよいのやらって感じだったから

投稿: marimari | 2008年12月 9日 (火) 18時07分

こううさん
そうそう~のどがずいぶん痛かったみたいでいつもの食欲がなくって心配しましたが・・・
今はもうすっかり元気ですよ!
こううさんとこ毎年!?
今年はまだ大丈夫ですか~?
こちらは田舎なので色々と果物取れたりして楽しいですよ♪
そしてすかさずLOにしてますw

投稿: marimari | 2008年12月 9日 (火) 18時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初雪と病院と・・・:

« pencillines#113と色見本帳 | トップページ | チャレンジLO2つ »