« CCG#118&scrapidees#81 | トップページ | ATC Challenge#30 卒業&ピアノLO »

和風?レイアウト

Mixiのコミュで開催されている「SBメビウスの会」に参加しました♪

タイトルの文字でみんながつなげてレイアウトを作っていくのですが

私のは「R」から始まる文字・・・

なかなか思いつかず結局ローマ字読みで「ラムネダイスキ」となりました

よく考えてから手をあげなくっちゃいけませんね(汗)

Ramune_daisuki SassaのPPを何枚かパッチワーク風にしてます

ちょっと和風に見える??

これもマリとのお雛様めぐりの時に

立ち寄ったお店でのひとこまです。

虹色ラムネってネーミングで天然色素を使ったとっても色の綺麗なラムネ。

いつもこわがって自分ではふたを押せないマリだけどこの日は初めて

成功しました~(怖がりなんです)で、満足そうに飲んでるところ♪

ここにしか売ってないので来ると必ず飲みたがります

他にも色々食べ歩きしたので2人ともおなかパンパンでした

でも楽しかった思い出です^^

|

« CCG#118&scrapidees#81 | トップページ | ATC Challenge#30 卒業&ピアノLO »

スクラップブッキング」カテゴリの記事

コメント

お店の雰囲気やラムネに、
sassaの和風なPPがぴったりですね。
PPや写真の配置も素敵ですねわぁ~折り紙の手裏剣なつかしいですぅ
作り方は、すっかり忘れてしまいましたが

投稿: ぴーかん | 2009年4月18日 (土) 23時44分

ラムネ、あの懐かしい味が好きです~。
私mixiをやらないのですが、いろいろな企画があるんですね~!楽しそう~!
サッサのペーパー、斜めに使うのかわいいですね~!

投稿: chikotto | 2009年4月19日 (日) 19時02分

すご~い!和風なPPって難しいのに
素敵に作られてますね♪
ラムネ・・・OL時代会社の運動会で
毎年ラムネ早飲み競争に出てました(笑)
そして、いつも1位か2位でした(爆)

投稿: akilia | 2009年4月20日 (月) 17時06分

ぴーかんさん
サッサは本当かわいくって好きです!
でもこれは和風チックで面白い味が出ますよね~
そうそうこれは息子から以前もらっていたものなんです。
私も手裏剣教えてもらったことあるけどもう忘れました~

投稿: marimari | 2009年4月20日 (月) 18時27分

chikottoさん
そうなんですよ!
タイトルをしりとりで繋げていくなんて面白いですよね~
でも悩んだ・・・
そしてラムネってなんか昭和な雰囲気の飲み物ですよね(私は好きです^^)

投稿: marimari | 2009年4月20日 (月) 18時29分

akiliaさん
ラムネ早飲み競争!?
そんなのあるんですか!
しかも1位か2位って~
今私の中でakiliaさんのイメージがガラガラと・・・(笑)

投稿: marimari | 2009年4月20日 (月) 18時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 和風?レイアウト:

« CCG#118&scrapidees#81 | トップページ | ATC Challenge#30 卒業&ピアノLO »