Webster'sでXmas Crop
先日のプレ企画にたくさんのご応募ありがとうございました♪
この年末の慌しい時期だからあまりこないだろうって
予想してたんだけど嬉しい誤算でした^^
また子供達と抽選しますね~!
さて「男子レイアウト」「7g収穫祭」とイベント続きだったので
すっかりUPが遅くなっちゃったけど
Webster’sのサイトで開かれていたクリスマスイベントに
参加していました。12Days of Christmas Cropです
ティンにいれたカードボックス
私はMaya Roadのティンを使って
アクリルやら雪の結晶のフェルトでホワイトクリスマスをイメージ。
Lucy Edsonのチャレンジ
ツリー型を抜いてビーズを
たくさん貼り付けました♪
一応ビーズもクリスマスカラーです!
ダンボールの土台に白っぽい花柄のワックスペーパーを
くしゃっとさせてフレームをくるみました。
気球を一部切り抜いて
遊園地の楽しい雰囲気に
したつもりです~
カンタンでシンプルなレイアウトだけどこの写真は
ディズニーで撮ったお気に入りのもの♪
まだまだあるのでまた続きは後日~
あまり作らないホームデコだけどクリスマスがテーマなので
作っていてもワクワク感があって楽しかったです
| 固定リンク
「スクラップブッキング」カテゴリの記事
- ベルばらなLO(2015.05.26)
- 久々の・・・(2015.04.28)
- 海辺のイレアウト(2014.08.29)
- 帰ってきたサークルジャーナル☆(2014.02.03)
- 抽選しました!(2013.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
marimariさん、すごいよ~

』って、ハリーポッターの世界のように、新聞の記事が踊ってるんですけど…
尊敬しちゃう
私の頭の中では『snowさんに続いてmarimariさん3人説浮上
どれも力作なのに…
ブログだってまめに更新してるのに…
お子様との時間だって大切にしているのに…
手が6本あるとか~
投稿: bird | 2009年12月 9日 (水) 10時54分
ほんとうにbirdさんと同意見です

「3人説_」ですね。
Webster’sのサイトはしっかりチェックしたんだけど
Webster’sはちょっと苦手
たくさんのアイデアがしっかり形になって活きているのが
素晴らしいですね。
クリスマスは、イベントだけじゃなくお家のデコレートも大切ですよね。
投稿: sako* | 2009年12月 9日 (水) 20時32分
あはは^^;
marimariさんのところで、自分の名前見つけてしまいました(笑)
みなさんと同じく「marimariさんは、ぜったい3人いる!!」^^
クリスマス~~~(^-^)/すてき!!!
Webster’sは買ったけど、また使っていなかったの、こんなサイトがあったんですね~~!!
クリスマス大好きで、でも我が家ではツリーも飾っていないので、marimariさんのブログでクリスマス気分盛り上がらせていただいています~(^-^)/
投稿: snow | 2009年12月10日 (木) 06時08分
とんでもないですよ~!
snowさん3人説は同意見だけど(笑)
私はsnowさんのあのパワフルさにはほど遠い~~\(;゚∇゚)/
暇人というのとかなり重症なSB中毒患者ってだけですw
投稿: marimari | 2009年12月10日 (木) 08時24分
sako*さんまで~!
私も今まであまり使ったことなかったんだけどこういうイベントがあると乗っちゃうほうで^^
Websterは1枚のPPだけで完成されててエレガント過ぎて綺麗だけど難しいって思ってました。
でも小物なんか狭い範囲からちょこっと使い始めて今はだいぶ慣れてきたかな^^
投稿: marimari | 2009年12月10日 (木) 08時30分
わ~snowさん!本家本元!
私こそsnowさんのパワー分けて欲しいと思ってる1人ですよ^^
このクリスマスの作品たちはまとめて作ってるわけじゃなくってUPをまとめてやってるだけ。
でも作っている最中すごくクリスマス気分を味わえて浸りながら作ってました~
投稿: marimari | 2009年12月10日 (木) 08時37分