« sassa祭りとIB43 | トップページ | ☆Happy Crop Stockless☆~ゲリラ前夜祭~ »

scrapxscrap#22 (sassa祭り第2弾)

scrapxscrap#22作りました~

今回のお題はこちら☆

1. タイトルに数字を入れる

2. .タグを使う(どんなタグでもOK)

3. 3社以上のPPを組み合わせる

2love_4ever

sassa祭りとも兼ねて作ったので全面に

sassaが出ていますが!

他にミシンをかけてあるボーダーがheidi swapp

写真マットに使ったチェック柄がOAです。

使えずにいたかわいくってカラフルなsassaのPP

今回の企画のおかげで使えて良かった♪

タイトルの数字は2人への思いですね。

最近特にそう思うことが多いので実感こもっていますよw

いつまでも仲良く仲良く。。。

タグは右上のハートの部分と左下の茶色のもの。

2人の笑顔、こうして見るとやっぱり似てる気がするな~

|

« sassa祭りとIB43 | トップページ | ☆Happy Crop Stockless☆~ゲリラ前夜祭~ »

スクラップブッキング」カテゴリの記事

コメント

2まい目。。。
嬉しいです
sassa満開?ですねv
sassaの隠れキャラの使い方素敵です
これも、メモメモ
いつまでも、仲良し兄弟いいテーマ^^
わたしも、最終日にまたUPしますよ

キットは、終わってから送りますね

投稿: kinaka | 2010年3月 5日 (金) 10時02分

サッサのCUTEさが写真の楽しそうな2人とよく合ってますね。
もうどんなPPでも使いこなせるmarimariさんの腕の見せ所って感じ
SCのマンキツにも時々サッサ入ってますが、ほぼ見ないことに

投稿: sako* | 2010年3月 5日 (金) 16時24分

いや~ん、ステキ!!!
タイトルがツボだわww
そしてどこがどうなってんだか、めちゃステキなLO♪
2人仲良し楽しい雰囲気が伝わってくるLOだね。

投稿: さやちん | 2010年3月 5日 (金) 20時12分

sassa2枚目なんですね~~
私はようやく1枚です
すっご~~く仲の良いほわ~んと温かいムードのお2人ですね~とっても和みました~
そして、なんて素敵なタイトル!!!
大人になった時に2人で見返したらきっととっても嬉しく懐かい気持ちになりそうですね~~

投稿: りおが~ | 2010年3月 6日 (土) 07時52分

kinakaさん
サッサマンカイで~す!
この際なのでドーンと使っちゃいました。

私もキットまだなので全然ゆっくりでかまいませんよ~♪

投稿: marimari | 2010年3月 6日 (土) 10時43分

sako*さん
やたらと楽しそうなのとかちょっとおちゃらけた
写真なんかに合わせるにはもってこいのメーカーですね!
サッサ、確かにsako*さんのイメージじゃないですねw

投稿: marimari | 2010年3月 6日 (土) 10時46分

さやちんさん
いやぁ~ありがと!
単にPPとか継ぎはぎしてるだけなんですけどね~
気に入ってもらえて嬉しいわ♪

投稿: marimari | 2010年3月 6日 (土) 10時50分

りおが~さん
2人で仲良く写ってると嬉しくなりますよね^^
りおが~さんのところもそうだと思うけど!
タイトルは数字を入れるってことなので思いついたんだけどちょうど良かった~

投稿: marimari | 2010年3月 6日 (土) 10時52分

素敵なLOですね~。
外遊びのキラキラした感じが、PPで更に楽しく明るくなってますよね♪♪
sassaだけでも使うのがちょっと苦手な私。
それを3社のPPを合わせて仕上げてしまうmarimariさん凄いです!!

でもって、サクサクと次から次へとLOを作っているのもホント凄い!!

投稿: clover | 2010年3月 9日 (火) 21時02分

cloverさん
ありがとうございます!
サッサって私も実は苦手なメーカーなんです(汗)
でもこういう楽しいシチュエーションにはぴったりなんですよね~♪
3社と言っても他のメーカーはちょこっとしか使ってないのでミックスしてる感じがしませんが。。。
次々に新作が出てくるのでせっせとLO作ってるんですよ~~w

投稿: marimari | 2010年3月10日 (水) 08時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: scrapxscrap#22 (sassa祭り第2弾):

« sassa祭りとIB43 | トップページ | ☆Happy Crop Stockless☆~ゲリラ前夜祭~ »