« Scrap in Japan#18&The Color Room#2 | トップページ | アリス的1枚 »

SI#120&TCR#3

このところの気温の変化のせいか

ちょっと体調をくずしてましたが~

今年はショウのほうで役員引き受けました。

中学ではアミダだったんだけどこちらは

話し合いですべて決まりました。

この時期は役員決めが終わるまで落ち着かなかったわw

さてLOのほうはSketch Inspiration#120を作りました♪

Peaceful

K&CoのPPをメインにしてます

タイトルと左端のステッカーはStudio Calico

この時もやっぱり紙の切れ端に漢字を書いてたな。。。

紙がないときはお店のナプキンに書いたりすることもw

紙と鉛筆はもはや必需品ww

もうひとつはThe Color Room#3から♪

Lucky_me_2

1番のお気に入りは台紙にしたハンブリーPP!

春~夏っていうイメージの色の組合せだったので

さわやかさを出せたらなぁと透明な素材を取り入れ、

クローバーはグリーン系のマステとパンチで作ってます

これ、2年前くらいのマリですね。

今でもだけどクローバー探しは好きみたい。

見つけたときは本当に嬉しそうで・・・そういう時は

昔のマリだな~って気がします。

バナーも余り紙で作ってみました。いろんな大きさだったり

色の組合せにしてみたりすると楽しそうです。

時間があればまた作ろうかな♪

|

« Scrap in Japan#18&The Color Room#2 | トップページ | アリス的1枚 »

スクラップブッキング」カテゴリの記事

コメント

早い早い!
実は私もTCRやってます
って、まだひとつだけど・・・笑
marimariさんみつけてうれしかった~
色が好きな私にはたまらない
チャレンジです
ハンブリーのきれいだね~
私は違うバージョンで買いました~
すごくさわやか。どちらもいい写真だね
なごんじゃいます

投稿: nave | 2010年4月26日 (月) 12時47分

このところSIは、写真1枚だったから遠のいていましたが、#121はたくさん使えそうだから参加したいな~~~~
StudioCalicoのPPはスッキリしていて、男子にも使いやすいですよね。
ショウ君の爽やかさにピッタリのカラーだわ。
marimariさんの使われているのは、ハンブリーのPP(?)。私はトランスパレンシーを。
Chelseaさんのキットで
マリちゃんも2年前は少女な感じですね。
マステとパンチの組み合わせ_楽しそうですね。私もやってみたいです。

投稿: sako* | 2010年4月26日 (月) 21時34分

naveさん
色のチャレンジは沢山ありますよね~
新しいこのサイト、個人的に気に入っています。
ハンブリーも次から次へと素敵な商品を出してくるのでお財布との相談になりますが
私はこちらを選びました^^

投稿: marimari | 2010年4月27日 (火) 11時17分

sako*さん
最近確かに写真1枚っていうのが多かったですね。
今回は写真整理にいけますよ~♪
ハンブリーのはPPですよ!少し光沢があります。
トランスパレンシーも欲しいんだけどね。。。今のところ我慢してます
成長期の彼女は1年でも全然顔つきが違ってたりして見返してみるとそれがよくわかりますよ。
マステXパンチは面白い効果が出ます~!

投稿: marimari | 2010年4月27日 (火) 11時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SI#120&TCR#3:

« Scrap in Japan#18&The Color Room#2 | トップページ | アリス的1枚 »